8/22(Fri)、8/23(Stu)の2日間、YAPC::Asia Tokyoに参加してきた。 YAPCについては、一昨年・昨年とはてブやTwitterで盛…
2015-08-31YAPC::Asia Tokyo 2015に行ってきた 2015-03-14pgrep、pkill pgrep 現在実行中のプロセスからパターンにマッチするプロセスのプロセスIDを標準出力にリストする pgrep [pattern] fオプションでマッチさせ…
2014-07-12TCPひとめぐり 業務でTCPの知識が無いことで困ることが増えてきたので、『マスタリングTCP/IP』を中心にTCPの概要をひとさらいした。今回はなんとなくでスライド形式でまと…
2014-06-29HomebrewでVim7.4をluaオプション付きでインストールする 単純に7.4をインストールするだけなら以下のコマンドでOK。 ただし、上のコマンドでインストールするとluaオプションがついていないため、neocomplet…
2014-06-14Linuxにおけるメモリ管理 DBサーバ上でおもむろにfree、sar、topコマンド等でメモリの使用率を見てみたところ、 メモリの空きがほとんど無くなっていることに気がついて(正確にはそ…
2014-05-24RSpec + Guardで自動テスト実行環境を作る タイ トル通り。 TDDのお試し環境として自動でテストが実行される環境を作りたかったので、構築した。 1.作業ディレクトリを作る 2.Gemfileを作る 3.…
2014-03-23【Chef】ローカルのクックブックを削除する ※ 環境 MacOS 10.7.5 Chef 11.10.4 結論:-zオプションをつけてを実行すれば削除できる おもむろにと打ってクックブックを作ったんだけ…
2014-03-21新卒で入社してからの1年間を振り返ってみる 2013年4月に新卒で入社してから大体1年くらい経ったので1年間を振り返ってみる。 殆ど技術的な仕事の話。 今ではできるようになっていることもあるけど、その時…
2014-02-23【Ruby】requireメソッドの使い方メモ sinatraとかnokogiriのような外部ライブラリを読み込みたい時と、同じプロジェクト内にある自身が作ったファイル等を読み込みたい時の2パターンがあって…
2014-02-11apt-get/apt-cacheとaptitudeの違い Ubuntuの情報を調べていると、apt-getとaptitudeの両方を見かけることが多いので気になって調べてみた。 全体 apt-get/apt-cach…
2014-02-08Google Chromeのinput要素にborder-radiusをつけると現れる影を消す方法 結論 適当なborderをつけると消える 記録 動作環境 MacOS X 10.7.5 Google Chrome バージョン 31.0.1650.63 タイ…
2014-02-02HTTPリファラについて リファラとは何か http://e-words.jp/w/E383AAE38395E382A1E383A9.html あるWebページのリンクをクリックして別…
2014-02-01PHPのビルド? Phing? ビルドまわりについては 過去に調べた ことがある。 しかし、PHPに対してビルドという言葉が使われている記事などを見かけたり、聞いたりすることが多くなって、意…
2014-01-20cocos2d-xの概要 最近は自分用のWikiにメモやtipsをとることが多くなって、ブログの更新をしていなかった。 でもどんなに些細な内容でもどこかの誰かに役立つ可能性があると思っ…
2013-09-22ポートベースのバーチャルホストを設定する ポートベースのバーチャルホストの設定をした時の作業メモ。 IPアドレスは同じに、ポート番号だけでリクエストを振り分けて表示するページを切り替える。 今回は、 …