Vim に標準で備えられている折りたたみ機能について、ちょくちょく使ってはいたものの雑な設定しかしていない状態でした。 今回ユーザマニュアルを読みつつ設定を見…
2024-10-14Neovim の折りたたみを使いやすくカスタマイズする 2024-07-07WezTerm でも「⌘ + ,」のショートカットキーで設定画面を開きたい macOS のアプリの多くは、コマンドキーとカンマ()を同時に入力することでそのアプリの設定画面を開くショートカットキーが割り当てられていると思います。 しか…
2024-06-22Lofree FLOW の Command キーと Option キーが入れ替わってしまった場合の対処法 当方、MacBook Pro に Lofree FLOW というキーボードを接続して使っているのですが、ある日突然、Command キーと Option キー…
2024-06-16tmux 上で斜体が表示されない問題への対処 久しぶりに tmux の設定を見直していて、普段はほぼ常に起動している tmux ですが、変更した設定を都度確認できるように tmux の外で作業をしていまし…
2024-03-31Raycast でマッチするものが見つからなかったら Google 検索させる ※ 本記事の内容は Raycast version 1.70.3 で確認しています Raycast には Fallback Commands という機能があ…
2024-03-18Neovim から tig を起動する with toggleterm.nvim Git の操作をするときは、基本的に tig を使っています。 これまでは、ターミナル上で tmux を起動して tig 専用のペインを用意し、 commit…
2024-03-09Neovim 上で factory_bot の呼び出し箇所から定義ファイルにジャンプする Ruby、特に Rails アプリケーションのテストを書くときに、factory_bot をよく使います。 factory_bot を使うと のように書くだけ…
2024-02-24Neovim 上でファイルパスをクリップボードにコピーする 現在開いているファイルのパスが欲しくなるときが意外とあります。クリップボードにコピーして、その次の行動に使えるようにしたいです。 コマンドが覚えにくい しかし…
2024-02-12RSpec の partial double とはなにか RSpec には というメソッドがあり、これを使いたい場面があったのですが、使い方を間違えて次のようなエラーが発生しました。 このエラーを見て、 と の違…
2024-02-04Lofree FLOW というキーボードを使い始めた Lofree FLOW というキーボードを使い始めました。 デザインと打鍵音(感)の2点に惹かれ、気がつけばポチっておりました。2週間ほど使っただけの浅い感…
2024-01-28RSpec で module のテストを書く方法 例として というモジュールの関数をテストしたいとします。 実際にこのモジュールを include しているクラスに対してテストを書くということもできますが、…
2024-01-04ブログのアップデート 2024年の年末年始の時間を使ってブログを少しア ップデートしました。 主な更新内容と、変更の背景について簡単にまとめます。 レイアウトを2カラムに変更 1カラ…
2024-01-02nvim-tree.lua で .gitignore にリストされたファイルも表示する Neovim で使えるファイルエクスプローラープラグインとして nvim-tree.lua があります。 とても手に馴染んでいて、気に入っているプラグインの1…
2023-12-29WezTerm 上でのダブルクリックによるテキストの選択範囲をカスタマイズする WezTerm 上で tmux を使って縦分割をしているときに、マウスでダブルクリックをしてテキストを選択状態にしようとすると分割線の も一緒に選択されてし…
2023-09-23ブログのホスティングサービスを Gatsby Cloud から Netlify へ移行した 本ブログはもともと Gatsby Cloud でホスティングしていたが、Netlify による Gatsby の買収に伴い Gatsby Cloud は終了す…