作品・プロダクト
mogulla3.tech
このブログです。
- 開発年度: 2021年 ~
- 使用技術:
JavaScript
,Gatsby
rspec.nvim
Neovim プラグイン。エディタ上から RSpec を素早く実行でき、失敗したテストをQuickfixに登録してくれたりします。 プロダクションコードとSpecの移動もできます。2023年現在、仕事でも普通に使えています。
- 開発年度: 2022年
- 使用技術:
Lua
- 記事: Neovimプラグイン rspec.nvim を作った
tidytab
タブのソート、グループ化、削除ができるタブ整理目的のChrome拡張です。
- 開発年度: 2019年, 2022年
- 使用技術:
TypeScript
autosave.nvim
ファイル(バッファ)に変更があった場合に自動で保存してくれる Neovim プラグイン。 Neovimプラグイン開発の勉強がてら、これまで使っていたプラグインを置き換えました。
- 開発年度: 2022年
- 使用技術:
Lua
buf-sweep.nvim
カレントバッファ以外を閉じるだけの Neovim プラグイン。 autosave.nvim と同じく、Neovim プラグイン開発の勉強がてらに作りました。
- 開発年度: 2022年
- 使用技術:
Lua
darktree
個人の学習支援を目的としたフラッシュカードのWebアプリ。 効率的に振り返り学習ができるようにすることと、フラッシュカードの管理を楽にすることを重視。
- 開発年度: 2019年
- 使用技術:
Ruby
,Rails
,jQuery
,Heroku
Web百人一首
Web上で百人一首の学習ができるだけのWebアプリ。 @mintsu123との合作。遊び + Nuxt.js を使ってみたく実験的に作ってみたもの。「ちはやふる」がアツい、という話になり作った記憶。
- 開発年度: 2019年
- 使用技術:
JavaScript
,Nuxt.js
,Firebase
zelda
現在開いているタブのタイトルとURLをワンクリックでコピーできるChrome拡張。 plaintext形式とmarkdown形式に対応。Chrome拡張開発の実験として作る。
https://github.com/mogulla3/zelda
- 開発年度: 2018年
- 使用技術:
JavaScript
Vim::Factory
.vimrc
の使用感をブラウザ上で体感できるWebアプリ。
設定は自然言語で書かれているため、Vim 初心者でも好みの設定を反映できます。@mosuke5 との合作。
当時はインフラに対する学習熱があったのですが、実際に運用されているアプリが無いと実感がわかない、ということになり、まずWebアプリを作り出しました。いつの間にか手段が目的化していた事例。
- 開発年度: 2015 - 2016年
- 使用技術:
Ruby
,Sinatra
,Node.js
,WebSocket
,Docker
,Nginx
,memcached
,Ansible
,さくらVPS